慶應義塾大学三田哲学会叢書シリーズが発刊
三田哲学会は創立100年を機に、専門的な研究成果を「生きられる知」として伝え、 公共の中に行き渡らせる媒体として本叢書の発刊を企図した。
シリーズ名は、ars incognita (アルス・インコグニタ)。ラテン語で「未知の技法」を意味する。
単なる知識の獲得ではなく、新たな「生きる技法としての知」を作り出すという精神を表現している。
詳しくはこちら。
2024.10.26 |
講演タイトル:Words as metaphors: Some insights into language from Thomas Aquinas, John Duns Scotus, Gottlob Frege, and contemporary research on metaphor(メタファーとしての言葉:トマス、スコトゥス、フレーゲ、そして現代のメタファー研究からの言語への洞察) 講師:Nicholas Lombardo(ノートルダム大学) 日時:2024年10月22日(火)16:30-18:00 場所:三田キャンパス南校舎446教室 主催:三田哲学会 参加条件:なし、参加登録不要 連絡先:文学部、上枝美典(ueeda@keio.jp) |
2024.6.14 |
音としての「精神」――音楽を通して「近代」を再考する 番外編 徹底解剖 ベートーヴェンのピアノ・ソナタ Op.27-2 ――これは「月光」ではない! 講師:斎藤慶典(慶應義塾大学名誉教授) 日時:2024年10月16日(水) 16:30-18:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール 主催:三田哲学会 参加条件:どなたでも参加できます。事前登録の必要はありません。 |
2024.5.24 |
Perspectival Properties in Perception(知覚における展望的特性) 講師:Tony Cheng(トニー・チェン)早稲田高等研 日時:2024年6月27日(木) 18:10-19:40 場所:慶應義塾大学三田キャンパス424教室 主催:三田哲学会 参加条件:誰でも参加できる、事前登録必要・参加費なし。 参加登録申込先:https://forms.gle/CyoSZDa5y9uk5ZaF6 |
2024.5.14 |
第1回:Du Châtelet's Epistemology of Space(デュ・シャトレにおける空間の認識論)/第2回:Wang Daiyu 王岱輿(1570-1660) on the Non-Ultimate (wuji 無極) and the Great-Ultimate (taiji 大極): an Islamic Makeover(王岱輿における無極と大極イスラム的変容) 講師:Qiu Lin(チウ・リン, サイモン・フレイザー大学 哲学科助教) 第1回:2024年6月13日(木) 16:30-19:40/第2回:2024年6月20日(木) 16:30-19:40 三田キャンパス475教室 主催:三田哲学会 参加条件:どなたでも参加できます |
2024.5.10 |
白質線維束イメージングによる感覚認知情報処理機構の研究 講師:竹村浩昌(生理学研究所 システム脳科学研究領域 感覚認知情報研究部門) 日時:2024年5月31日(金)16:30-18:00 場所:三田キャンパス433教室 主催:心理学専攻/三田哲学会 参加条件:三田哲学会会員および文学部心理学専攻在籍者(参加登録不要) |
2024.4.23 |
貧困と子どものメンタルヘルス 講師:稲葉昭英(慶應義塾大学文学部教授) 日時:2024年6月15(土)13:00-17:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス455教室 主催:三田哲学会 |
2024.3.8 |
音としての「精神」――音楽を通して「近代」を再考する・第七回 夢は何処へ 講師:仲道郁代(ピアニスト)、斎藤慶典(慶應義塾大学名誉教授) 日時:2024年5月22日(水) 15:00-18:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール 主催:三田哲学会 参加資格:どなたでも参加できますが、事前登録が必要です(参加費無料)。下記URLからお申し込みください。 https://peatix.com/event/3899869/view |
2023.11.15 |
初期ルネサンスのフィレンツェ彫刻における素材・色彩・光――――ドナテッロからデッラ・ロッビア一族へ 講師:ジャンカルロ・ジェンティリーニ(Giancarlo Gentilini)(ペルージア大学・グッビオ美術史文化財専門化育成、近世美術史教授) 日時:2023年11月18日 場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館G-lab 主催:科学研究費 基盤研究B「彫刻と色彩―――彫刻概念の歴史的検証」 |
2023.10.5 |
眼窩前頭皮質によるマルチスレッド予測モデルの利用 講師:新保彰大(Intramural Research Program, National Institute on Drug Abuse, National Institutes of Health) 日時:2023年10月16日(月) 18:10〜19:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス・南校舎421 主催:三田哲学会 |
2023.9.22 |
第74回美学会全国大会 (*三田哲学会共催事業) 日時:2023年10月14日(土)・15日(日) 場所:三田キャンパス 南校舎・第一校舎・南館 *詳細は大会ホームページをご覧ください。 https://bigakukai074.bigakukai.jp *三田哲学会会員の方は、当日受付にて学生証・教職員証をご提示のうえご参加ください |
2023.9.20 |
MIPS 2023――三田哲学会 哲学・倫理学部門 例会 日時:2023年10月28日(土)10:15〜16:40 場所:三田キャンパス 第一校舎1階 104番教室 HP:https://sites.google.com/keio.jp/mips 主催:三田哲学会、慶應義塾大学文学部哲学専攻・倫理学専攻 |
2023.9.15 |
対話型鑑賞の効果を測る 講師:石黒千晶(聖心女子大学・専任講師) 日時:2023年9月28日(木)16:00〜17:30 場所:Zoomによるオンライン形式 https://keio-univ.zoom.us/j/89432342514?pwd=cXNzeUExM0lvTitrajljUk1qLzFVdz09 主催:三田哲学会/JST共創の場拠点プログラム/論理と感性のグローバル研究センター |
2023.8.22 |
国際哲学人文学会議(CIPSH)国際カンファレンス グローバルでデジタルな時代の人文学:現代社会における人文学研究の伝統と相互作用の役割 CIPSH International Conference Humanities in the Global and Digital Age: The role of Humanities research traditions and interactions in contemporary society 日時:2023年8月24日(木) 9:00〜18:50 場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-Lab 及び Zoom 参加資格:参加無料。Zoomでの参加者は以下のページから事前登録をお願いします。 https://abelard.flet.keio.ac.jp/cipsh-conference-2023/ 主催:慶應義塾大学文学研究科 共催:三田哲学会、その他 |
2023.6.23 |
三田哲学講演会 「「経験(Empirie)」から導く、目のかがやきのイメージ学」 講師:坂本泰宏 (信州大学特任准教授、マックス・プランク経験美学研究所 Visiting Researcher)、藤原美智子(Beauty Lifestyle Designer 「MICHIKO.LIFE」プロデューサー) 日時:2023年7月7日(金)17:00-19:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎528番教室 主催:美学美術史学専攻、共催:三田哲学会 |
2023.5.30 |
三田哲学会講演会 "Addressing the interplay of breathing and cognition in oral language" 講師:Claudia Rodríguez-Aranda University of Tromsø, Department of Psychology, Professor 日時 2023年5月30日(火) 18:00〜19:30 場所 南校舎441 主催:心理学専攻 三田哲学会 |
2023.4.21 |
三田哲学会 講演会 「音としての「精神」――音楽を通して「近代」を再考する 第六回 劇場の世界」 講師:仲道郁代(ピアニスト),斎藤慶典(慶應義塾大学名誉教授) 日時:2023年5月24日(水) 15:00〜17:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール 参加資格:どなたでも参加できますが、事前登録が必要です(参加費無料)。 主催:三田哲学会 |
2023.4.21 |
三田哲学会 講演会 「宗教的贈与が想像/創造する<神なるもの>:インド・ディアスポラの奉仕実践セーワーと超越性に関する一考察」 講師:濱谷 真理子(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科 特任研究員) 日時:2023年5月14日(日) 15:00〜17:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス(教室は現在調整中)およびZoomによるハイブリッド形式 参加資格:参加費無料.どなたでもご参加いただけます.追って参加申し込みURLをお知らせします. 主催:慶應義塾大学人類学研究会 共催:三田哲学会 |
2023.1.31 |
人間科学専攻/三田哲学会 講演会 「暗黙のルールの維持メカニズム:個人の認知と社会環境の観点から」 講師:岩谷 舟真(東京大学大学院人文社会系研究科) 日時:2023年3月2日(水) 14:00〜15:30 場所:研究室棟AB会議室 参加資格:慶應義塾関係者(教職員, 研究員,学生など)限定, 事前登録不要, 参加費無料 主催:人間科学専攻 共催:三田哲学会 |
2023.1.31 |
人間科学専攻/三田哲学会 講演会 「限られた資源をいかに分けるか:分配の意思決定への実験によるアプローチ」 講師:上島 淳史(東北大学大学院文学研究科・日本学術振興会特別研究員(PD)・イェール大学 社会学部) 日時:2023年2月28日(火) 14:00〜15:30 場所:東別館9階カンファレンスルーム 参加資格:慶應義塾関係者(教職員, 研究員,学生など)限定, 事前登録不要, 参加費無料 主催:人間科学専攻 共催:三田哲学会 |
2023.1.31 |
人間科学専攻/三田哲学会 講演会 「先行世代の経験を次世代に活かす:高齢者と若齢者の世代間相互作用」 講師:田渕 恵(安田女子大学心理学部ビジネス心理学科) 日時:2023年2月27日(月) 14:00〜15:30 場所:東別館9階カンファレンスルーム 参加資格:慶應義塾関係者(教職員, 研究員,学生など)限定, 事前登録不要, 参加費無料 主催:人間科学専攻 共催:三田哲学会 |
2023.1.27 |
国際シンポジウム 医療と人文社会科学の架橋に向けて30:『若者のメンタルヘルスの人類学:国際比較』 The 30th Keio Symposium on Bridging Humanities, Social Sciences and Medicine: Youth Mental Health in International Perspectives 日時:2023年2月26日(日) 10:00〜15:00 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス東館G-LAB (対面のみ) 参加資格:転送自由・参加無料・登録不要 (使用言語:主として英語・副として日本語) 主催:慶應義塾大学三田哲学会・医療人類学研究会 共催 司会:北中淳子(慶應義塾大学文学部・社会学研究科), 狩野祐人(慶應義塾大学社会学研究科) |
2023.1.27 |
三田哲学会 ワークショップ 社会の中での行為をささえる積極的な脳 Enactive Brainの理解を通して、人間の「学びと成長」を考える 講師:仁木和久 (慶應義塾大学) 日時:2023年3月10日(金) 14:00〜17:00 場所:三田キャンパス西校舎516教室 参加資格:どなたでも参加できます(3月8日(水)までに事前登録をお願いします) 主催:三田教育学会 共催:三田哲学会 |
2023.1.17 |
三田哲学会 ワークショップ 「責任のありかと、そのゆくえ――徹底討議・瀧川裕英×斎藤慶典 」 日時:2023年3月8日(水) 13:00〜16:00 場所:三田キャンパス 南館地下4階 ディスタンスラーニングルーム 参加資格:どなたでも参加できます。要事前登録。オンライン中継はありません。 主催:三田哲学会 講師:田中雅史 先生(早稲田大学文学研究科専任講師) 講師: 瀧川裕英 (東京大学), 斎藤慶典(慶應義塾大学) 司会: 斎藤慶典 (慶應義塾大学) |
2023.1.13 |
三田哲学会講演会 「歌に惹かれ文化を伝える鳥の脳」 日時:2023年2月2日(木) 16:30〜18:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス研究室棟 AB会議室 参加資格:どなたでもご参加いただけます 主催:心理学専攻/三田哲学会 講師:田中雅史 先生(早稲田大学文学研究科専任講師) |
2022.12.13 |
三田哲学会講演会 「レヴィナス哲学における時間論の諸相 ―時間の脱形式化をめぐって― 」 日時:2023年1月27日(金) 13:00〜16:00 場所:オンライン 参加資格:どなたでもご参加いただけます。(要参加申込) 主催:三田哲学会 提題者: 石井雅巳(慶應義塾大学) 特定質問者1:鈴木崇志(立命館大学) 特定質問者2:高井ゆと里(群馬大学) コメンテーター:渡名喜庸哲(立教大学)・藤岡俊博(東京大学)・斎藤慶典(慶應義塾大学 総合司会を兼ねる) |
2022.11.1 |
三田哲学会講演会 「異界/異世界の概念形成に向けて:現代都市伝説に見る非日常的空間の分類学」 日時 2022年12月2日(金) 18:10〜20:10 場所 慶應義塾大学三田キャンパス(開催教室は現在調整中)およびZoomによるハイブリッド形式 参加資格:どなたでもご参加いただけます。(要参加申込) 主催: 三田哲学会/慶應義塾大学人類学研究会 講師: 廣田龍平先生(慶應義塾大学非常勤講師) |
2022.09.30 |
三田哲学会ワークショップ パフォーマンス・アートのワークショップ 三田哲学会ワークショップ パフォーマンス・アートのワークショップ 講師:霜田誠二(ニパフ代表 アーティスト) 日時:2022年11月4日(金) 13:00〜16:00 場所:三田キャンパス南校舎457 および 中庭 対象:三田哲学会員の方 主催:慶應ABR 三田哲学会 |
2022.09.16 |
MIPS 2022の開催について―三田哲学会 哲学・倫理学部門 例会 日時:2022年10月22日(土)11:00〜17:30 場所:三田キャンパス 第一校舎1階 101番教室 HP:https://sites.google.com/keio.jp/mips 主催:三田哲学会、慶應義塾大学文学部哲学専攻・倫理学専攻 |
2022.09.13 |
教育哲学会第65回大会 日時:10月22日(土)・23日(日) 場所:三田キャンパス南校舎4, 5階・南校舎ホール 参加に当たっては、フォームでの事前申請が必要となっております。 詳細は大会webサイトをご参照ください。 |
2022.09.02 |
三田哲学会講演会 エスニック・アートの「作者」は誰か?:台湾原住民族の織物、熟練、オーサーシップ 日時:2022年10月7日(金)18:10〜20:10 講師:田本はる菜 先生(成城大学文芸学部 専任講師) 場所:慶應義塾大学三田キャンパス(会場は現在調整中)およびZoomによるハイブリッド形式 対象:どなたでもご参加できます。※事前登録制 主催:主催:慶應義塾大学人類学研究会/三田哲学会 |
2022.08.15 |
三田哲学会ワークショップ 「私は自由なのか――徹底討議・青山拓央×斎藤慶典」 日時:2022年9月23日(金・祝) 13:00〜15:30 場所:オンライン 対象:どなたでもご参加いただけます。※事前登録制 主催:三田哲学会 講師:青山拓央(京都大学),斎藤慶典(慶應義塾大学) 司会: 柏端達也(慶應義塾大学) |
2022.07.22 |
三田哲学会講演会 嘘と正直さの認知神経科学 日時:2022年7月28日(木) 16:00〜17:30 場所:慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎455 対象:三田哲学会員の方 主催:心理学専攻、三田哲学会 講師:阿部修士(京都大学 人と社会の未来研究院 准教授) |
2022.07.19 |
三田哲学会講演会 外国人住民の社会的包摂とアート 日時:2022年7月30日(土) 10:30〜13:00 場所:慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎432(参加自由) 対象:どなたでも参加いただけます 主催:「共感と共生」研究会、三田哲学会 参加費:無料 講師: 楊 淳婷 |
2022.05.28 |
基礎心理学と人類史研究との接点 日時:2022年6月11日(土)14:00〜17:00 形式:慶應義塾大学 三田キャンパス 北館3階大会議室およびZoomによるハイブリッド形式 主催: 日本基礎心理学会 共催: 新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学〜文明創出メカニズムの解明』,三田哲学会 参加費:無料 事前申し込み:必要(詳細はこちら) |
2022.03.18 |
慶應義塾大学三田哲学会・連続講演 音としての「精神」――音楽を通して「近代」を再考する 第五回 知の泉 日時:令和2年4月23日(土) 14:00-16:30 講師:仲道郁代(ピアニスト),斎藤慶典(慶應義塾大学文学部) 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール(状況によっては録画収録) 主催:三田哲学会 参加方法:入場無料・申し込み制(詳しくはこちらのポスターをご覧ください) |
2022.02.04 |
記憶の教育学:その理論と実践 日時:2022年3月12日(土)14:00-17:00 講師:山名淳(東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授) 場所:場所:Zoomによるオンラインリアルタイム形式での開催(詳細はこちらをご覧ください) 主催:三田教育学会 |
2021.12.06 |
シンポジウム「ドゥルーズと法の問題──批判と創造──」 日時:令和4年1月27日(木) 13:00〜16:00 提題者:西川耕平(慶應義塾大学) 特定質問者:山森裕毅(大阪大学),小倉拓也(秋田大学) コメンテーター:檜垣立哉(大阪大学),國分功一郎(東京大学),斎藤慶典(慶應義塾大学;総合司会) 場所:オンライン(下記のURLから事前登録するとリンクが送られます) https://forms.gle/ngKjDHXqDd5TeVei8 参加資格:どなたでも登録できます |
2021.10.27 |
リサーチとパフォーマンスについて「オバケ東京のためのインデックス」 2021年11月30日(火)14:00〜16:00 講師:佐藤朋子(2018年東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修了。レクチャー形式を用いた「語り」の芸術実践を行う) 場所:大学院棟347-A(三田哲学会会員のみ参加自由) 主催:慶應ABR 三田哲学会 |
2021.7.29 |
ワークショップ「来たるべき共同体――デリダのデモクラシー論と友愛論を基軸に」 講師:宮﨑裕助(専修大学),斎藤慶典(慶應義塾大学) 司会:合田正人(明治大学) 場所:オンライン 主催:三田哲学会 参加:事前登録が必要です。登録はこちらから |
2021.6.18 |
身体表現と音楽 2021年7月2日(金) 13:00〜15:00 場所:南校舎7階(参加自由) 主催:慶應ABR 三田哲学会 講師:原大介 |
2021.6.17 |
三田社会学会シンポジウム
「青池先生と山岸先生を悼む〜あの頃の三田社会学」 日時:2021年7月3日(土)15:20〜18:00 形式:Zoomによるオンライン形式 主催:三田社会学会 共催:三田哲学会、慶應義塾大学大学院社会学研究科 事前申込み:必要。参加ご希望の方は、下記URLよりお申し込みください。前日にZoomの参加用URLをお知らせいたします。締切:6月30日(水)23時59分。 https://forms.gle/Bg7LN7TiLymyqEv58 |
2021.5.20 |
紛争後社会の葛藤と沈黙―ルワンダとウガンダにおける和解の可能性 日時:2021年7月10日(土)13:00〜16:15 形式:ZOOMによるオンライン研究会 主催:科研費基盤研究B「歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争」 共催:日本アフリカ学会関東支部例会、三田哲学会、慶應義塾大学人類学研究会 参加無料・要事前申し込み(https://forms.gle/GTowbVZnvD5QZccUA) |
2021.5.16 |
日本赤ちゃん学会第21回学術集会 日時:2021年6月11日〜13日(金〜日) 場所:ZOOMやGather.townを用いたオンライン形式 ※三田哲学会会員は無料 プログラムはこちら 参加登録はこちら(三田哲学会員専用・お一人さま1回のみ・11日正午受付締め切り) 主催:日本赤ちゃん学会(三田哲学会共催) |
2021.5.16 |
コミュニティと現代アート 講師:講師:新井麻弓 日時:2021年6月1日(火) 14:00〜16:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 慶應義塾大学三田キャンパス 大学院棟343D 主催:慶應ABR 三田哲学会 |
2021.5.16 |
ダンス・セラピー 講師:鈴木信一(立教大学兼任講師、東洋大学国際哲学研究センター客員研究員) 日時:2021年5月25日(火) 14:00〜16:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 大学院棟343D 主催:慶應ABR 三田哲学会 |
2021.2.25 |
音としての「精神」――音楽を通して「近代」を再考する 第四回 幻想曲の系譜 講師:仲道郁代(ピアニスト)・斎藤慶典(慶應義塾大学文学部) 日時:2021年4月21日(水) 16:30-18:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール 事前登録は こちらから 主催:三田哲学会 |
2021.2.17 |
ワークショップ
「フッサール時間論の再検討――反省論のアポリアをめぐって」 日時:2021年3月12日(金曜日) 13:00-15:30 問題提起:佐藤大介(岡山大学)・斎藤慶典(慶應義塾大学) 司会:植村玄輝(岡山大学) 場所:オンライン(要事前登録)詳細はこちら 主催:三田哲学会 |
2021.2.17 |
教育経済学ことはじめ:教育学部生・教育現場が知っておいた方がいい経済学の考え方(2020年度 三田教育学会講演会) 日時:2021年3月13日(土)14時00分〜16時00分頃 講演者:赤林英夫氏(慶應義塾大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部経済研究所こどもの機会均等研究センター長) 場所:オンライン(Zoom) 主催:三田教育学会・三田哲学会共催 |
2020.12.1 |
「暴力と形而上学」、あるいは思考と暴力――J. デリダ、E. レヴィナスと共に考える 日時:2021年1月25日 13:00-16:00 提題者:鈴木康則(慶應義塾大学) 特定質問者1:亀井大輔(立命館大学) 特定質問者2:藤岡俊博(東京大学) コメンテーター:合田正人(明治大学)、宮﨑裕助(新潟大学)、斎藤慶典(慶應義塾大学) 場所:オンライン(要事前登録) 講演会ポスター(PDF) |
2020.11.16 |
第73回美術史学会全国大会(三田哲学会共催) 日時:2020年12月12日(土)・13日(日) 両日とも10時30分〜 ZOOMウェビナーを用いたオンライン形式による開催 (参加無料) プログラム、研究発表要旨は、全国大会webサイトをご参照ください。 三田哲学会会員の方は、事前申し込みが必要です。大会サイトの「非会員向け参加申し込みフォーム」から「三田哲学会会員」をチェックの上ご登録ください。参加方法の詳細は大会サイトをご覧ください。 |
2020.11.5 |
MIPS 2020 Onlineの開催について―三田哲学会 哲学・倫理学部門 例会 本年度のMIPSは新型コロナウィルス感染防止のため、以下の通りオンラインで実施いたします。 MIPS 2020 Online概要 開催期間:2020年12月13日(日)まで 開催HP:https://sites.google.com/keio.jp/mips 主催:三田哲学会、慶應義塾大学文学部哲学専攻・倫理学専攻 注意事項:原稿を読むことができるのは、MIPS会員とkeio.jp |
2020.05.27 |
音楽に生きる 2 講師:Lilly (リトルリリス) 日時:2020年7月16日(木) 15:00-16:30 場所:オンライン講演会 (参加希望者はメールをください、詳細を後日お知らせします。メールはこちらへ 主催:慶應ABR、三田哲学会 |
2020.05.27 |
音楽に生きる 1 講師:Hiroshi Murayama 日時:2020年7月9日(木) 16:00-17:30 場所:オンライン講演会 (参加希望者はメールをください、詳細を後日お知らせします。メールはこちらへ 主催:慶應ABR、三田哲学会 |
2020.05.27 |
感情社会学とミュージカル演劇 講師:門脇幸 日時:2020年7月2日(木) 13:00-15:00 場所:オンライン講演会 (参加希望者はメールをください、詳細を後日お知らせします。メールはこちらへ 主催:慶應ABR、三田哲学会 |
2020.05.27 |
感情社会学と身体表現 講師:関根淳子(舞台女優、演出家。SPAC静岡県舞台芸術センター所属。劇団音乃屋を主宰。生演奏と演劇による「音楽物語」、朗読、ワークショップ講師) 日時:2020年6月25日(木) 13:00-15:00 場所:オンライン講演会 (参加希望者はメールをください、詳細を後日お知らせします。メールはこちらへ 主催:慶應ABR、三田哲学会 |
2020.05.27 |
演劇的であること 講師:柏木陽 日時:2020年6月20日(土) 11:00-13:00 場所:オンライン講演会 (参加希望者はメールをください、詳細を後日お知らせします。メールはこちらへ 主催:慶應ABR、三田哲学会 |
2020.3.1 |
講演会延期のお知らせ
3月14日(土)に予定されておりました「教育経済学ことはじめ - 教育学部生・教育現場が知っておいた方がいい経済学 - 」は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、開催を延期することにいたしました。新しい日時につきましては、決まり次第あらためてお知らせいたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
2020.2.26 |
講演会延期のお知らせ
3月14日(土)に予定されておりましたワークショップ「フッサール時間論の再検討 -- 反省論のアポリアをめぐって」は、新型コロナウィルスをめぐる昨今の状況から、参加される皆さんの感染防止の観点のもと、開催を延期することにいたしました。あらためていつ開催するかにつきましては、今後の状況の推移を見届けて判断することといたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
2020.2.24 |
講演会報告を掲載しました。 |
2020.2.21 |
講演会中止のお知らせ
皆様厚生労働省からのお知らせを受けて、2月23日(日)『病いは物語である』シンポジウムを急遽中止にします。すでに医師の方々には、自身が感染源にならないよう行動を制限するようにとのお達しを受けている場合もあり、今回医療関係者のご参加が大変多いことを考えての苦渋の判断です。必ず後日開催したいと思いますので、その時はどうぞよろしくお願い申し上げます。 重ね重ねお詫びを申し上げます。 |
2020.2.7 |
教育経済学ことはじめ〜教育学部生・教育現場が知っておいた方がいい経済学〜 講師:赤林英夫(慶應義塾大学経済学部) 日時:2020年3月14日(土)14:30-16:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎4階 433番教室 主催:三田教育学会・三田哲学会共催 |
2020.1.30 |
一般財団法人地域創造における調査研究活動 講師:講師:佐藤良子(一般財団法人地域創造)、三田真由美(一般財団法人地域創造) 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 第一校舎4階 141-A教室 日時:2020年2月29日(土)10:00- 主催:中尾 知彦 研究会 |
2020.1.30 |
ワークショップ「フッサール時間論の再検討――反省論のアポリアをめぐって」 講師:佐藤大介(岡山大学) 日時:2020年3月14日(土)10:30-13:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎4階 443番教室 主催:三田哲学会 |
2020.1.6 |
Robotics and AI through the lens of sociology 講師:Dr Eric Hsu(Lecturer in Sociology at the University of South Australia)・佐々木剛二(慶応義塾大学SFC上席研究員) 日時:2020年1月14日(火) 18:10-19:50 場所:三田キャンパス 南館5階会議室 |
2019.12.26 |
【中止】医療と人文社会科学の架橋に向けて16:『病いは物語である』 The 16th Keio Symposium on Bridging Humanities, Social Sciences and Medicine: 日時:2020年2月23日(日)12:15-18:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館3階大会議室 参加者:研究者・医療関係者 参加費無料 事前登録必要 転送自由(ご質問等は、北中淳子までご連絡ください。) |
2019.12.26 |
インドネシア・ジャワにみる高齢者ケアの諸相 講師:合地幸子(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所ジュニア・フェロー、東洋大学アジア文化研究所客員研究員) 日時:2020年1月30日(木)18:00-20:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 大学院校舎312教室 |
2019.12.26 |
ベルクソンと自由 - 時間・空間から自由へ - 提題者:岡嶋隆佑(慶應義塾大学)藤田尚志(九州産業大学)木山裕登(東京大学) コメンテーター:杉山直樹(学習院大学)平井靖史(福岡大学)柏端達也(慶應義塾大学)斎藤慶典(慶應義塾大学) 日時:2020年1月17日(金)15:00-18:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 第一校舎 101番教室 |
2019.12.2 |
医療と人文社会科学の架橋に向けて14「技術への期待:バンコクにおける高層ビル、移民労働者、ディストピア」 講師:Daena A. Furuhashi(カリフォルニア大学バークレー校人類学部講師) 日時:2019年12月5日(木) 11:00-13:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 大学院校舎353a 参加者:研究者・医療関係者 言語:英語と日本語 参加費無料 事前登録必要(北中淳子までご連絡ください) |
2019.9.30 |
パフォーマンス・アートのワークショップ 日時:2019年10月31日(木) 15:00-17:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎457番 講師:霜田誠二(ニパフ代表、アーティスト) |
2019.9.30 |
身体表現のワークショップ 日時:2019年10月17日(木) 15:00-17:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎457番 講師:関根淳子(舞台女優、演出家) |
2019.9.24 |
アナログゲームの療育への活用 日時:2019年10月8日(火)16:30-18:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 第一校舎131B教室 講師:松本太一(アナログゲーム療育アドバイザー |
2019.5.30 |
ジョスラン・ブノア教授 哲学ワークショップ 日時: 2019年6月2日(日) 10:00 - 18:00 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス南館地下4階ディスタンスラーニングルーム 講師: ジョスラン・ブノア(Jocelyn Benoist)教授(パリ第1大学哲学科教授)を含む7人のゲスト講演者 |
2019.5.30 |
ジョスラン・ブノア教授 講演会 日時: 2019年5月30日、31日、6月4日 18:00 - 19:30 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス南館ディスタンスラーニングルーム(ただし6月4日は大学院等1階313番教室) 講師: ジョスラン・ブノア(Jocelyn Benoist)教授 (パリ第1大学哲学科教授) |
2019.5.22 |
『責任』の社会学に向けて 日時: 2019年5月23日(木) 13:00 - 14:30 場所: 北館地下1階第3会議室 講師: 常松淳(日本大学法学部准教授) |
2019.5.13 |
障害とセクシュアリティ 日時: 2019年6月2日(日) 15時 - 17時 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎514番 講師: 熊篠慶彦(文筆業 NPOノアール理事長) 原一男(映画監督) |
2019.5.13 |
ストリートとしての三田の家 日時: 2019年6月1日(土) 15時 - 17時 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎522番 講師: 熊倉敬聡(元慶應大学教授、文筆業 NPO理事) |
2019.5.13 |
三田社会学会・早稲田社会学会合同研究例会 日時: 2019年5月18日(土) 14時 - 17時 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎 453番教室 |
2019.4.24 |
音としての「精神」― 音楽を通して「近代」を再考する (第二回 悲哀の力) 日時: 平成31年5月10日(金) 18:30 - 21:00 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール |
2019.4.24 |
セルフヘルプ・グループからピア・サポートの研究へ ― 「物語」を鍵概念として対人支援の場にアプローチする社会学の展開 ― 日時: 2019年2月27日(水) 14:00 - 15:30 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 南館 地下1F 2B13教室 |
2019.4.24 |
裁判員制度を踏まえた一般市民の法的判断研究: 道徳基盤理論に基づく検討 日時: 2019年2月25日(月) 10時 - 12時 場所: 三田キャンパス研究室棟 B2F 人間科学実験室 |
2018.12.27 |
医療と人文社会科学の架橋に向けて11: ライフサイクルの医療化 - 子どもの記憶とトラウマ; 高齢化と透析治療・腎臓移植 日時: 2019年1月17日(木) 第一部 10:45-11:50; 第二部 13:10-14:30 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス南校舎466 |
2018.11.9 |
東アジアのパフォーマンスアートの現在 日時: 平成30年11月20日(火) 13:30 - 16:00 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟223 (変更可能性あり) 講師: パク・ジュヨン, 霜田誠二 |
2018.10.29 |
医療人類学・医学史の講演会 日時: 2018年11月8日(木) 10:45 - 17:00 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス南校舎473 講師: 栗山茂久 (Harvard University) |
2018.10.17 |
心の科学と哲学の最前線 日時: 2018年11月11日(日) 14:30 - 17:00 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス第1校舎108教室 講師: 網谷祐一(東京農業大学) 鈴木大地(自然科学研究機構) |
2018.10.12 |
「廻り神楽」特別上映会 日時: 2018年10月23日 午後3時より6時 場所: 慶應義塾大学三田キャンパス南校舎ホール (南校舎5階) (詳細はこちらのポスターをご覧下さい) |
2018.07.08 |
三田哲学会『哲學』第142集 原稿募集 三田哲学会では、『哲學』第142集(2019年3月刊行予定)に投稿を希望される方の原稿を募集いたします。会員である教員、大学院生の積極的なご応募を期待しております。 要領はこちらをご覧下さい。 |
2018.07.05 |
講演会のお知らせ タイトル:スティーブン・マーフィー重松氏 講演会 講師:スティーブン・マーフィー重松 (スタンフォード大学) 日時:2018年7月5日(木) 18時 - 20時 場所:三田キャンパス南校舎443教室 |
2018.06.27 |
講演会のお知らせ タイトル:ビデオ・ウィンドウ in Tokyo 講師:Dr. Bruno Z’Graggen Universitat Luzern(フリーランスキュレーター,スイス・ルツェルン大学) 日時:2018年7月11日 16:30 - 19:40 場所 慶應義塾大学三田キャンパス 473教室 |
2018.06.18 |
講演会報告 タイトル:基礎心理学フォーラム『時代は変わる─再現可能性問題から基礎心理学のパラダイムシフトへ─』 |
2018.06.18 |
講演会のお知らせ タイトル:演劇とコミュニティ 講師:関根淳子 (俳優・演出 SPAC静岡県舞台芸術センター) 日時:7月3日 13:00 - 14:30 場所 慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟223番 |
2018.06.10 |
講演会のお知らせ タイトル:医療と人文社会科学の架橋に向けてV: The Edges of the Clinic 日時:6月10日(日)10:00 - 17:00 |
2018.05.22 |
講演会報告 タイトル:分野をまたぐ ― ドキュメンタリープロジェクト『Ibasyo』を例に |
2018.05.11 |
講演会報告 タイトル:音としての「精神」 ― 音楽を通して「近代」を再考する: 第一回 パッションと理性 |
2018.05.01 |
講演会のお知らせ タイトル:基礎心理学フォーラム『時代は変わる 再現可能性問題から基礎心理学のパラダイムシフトへ ―』 講師:池田 功毅(中京大学) 小杉 考司(専修大学) 渡邊 芳之(帯広畜産大学) 日時:平成30年6月2日(土) 14時〜17時 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎527教室 |
2018.04.26 |
講演会のお知らせ タイトル:分野をまたぐ ― ドキュメンタリープロジェクト『Ibasyo』を例に 講師:岡原功祐(写真家) 日時:平成30年5月15日(火) 15時〜17時 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟223番 |
2018.04.17 |
講演会のお知らせ タイトル:音としての「精神」 ― 音楽を通して「近代」を再考する: 第一回 パッションと理性 講師:仲道郁代(ピアニスト) 斎藤慶典(慶應義塾大学文学部) 日時:平成30年4月27日(金) 18:30-20:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール |
2018.03.07 |
講演会のお知らせ タイトル:日本における宗教人類学の回顧と展望 ― 学説史と自分史のはざまで 講師:鈴木正崇先生(慶應義塾大学名誉教授) 日時:2018年4月12日(木)18時〜20時 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎7階473教室 http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html |
2018.01.23 |
講演会のお知らせ タイトル:機械学習、人工知能技術と心理学 講師:澤幸祐・専修大学人間科学部心理学科 鮫島 和行・玉川大学脳科学研究所 日時:2018年3月6日(火) 13:00〜17:00 場所:三田キャンパス研究室棟B2F 人間科学実験室 |
2018.01.23 |
シンポジウムのお知らせ タイトル:認知症早期発見時代のネオ・ジェロントロジー: 精神医学と医療人類学の対話 〜マーガレット・ロック先生をお迎えして〜 講師:小原知之(九州大学大学院医学研究院精神病態医学) 加藤敏(自治医科大学・富士見台病院) 橋本衛(熊本大学神経精神科) 日時:2018年3月10日(土) 13:00〜17:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館6階GSEC-LAB |
2018.01.16 |
講演会のお知らせ タイトル:回答率と非回答率の理論 講師:吉村治正(奈良大学社会学部教授) 日時:2018年3月13日(火) 13:30〜16:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館3階大会議室 |
2018.01.16 |
講演会のお知らせ タイトル:ことばの近代と柳田國男の「聴き耳」の実践:民俗学と<口承>という問い 講師:重信幸彦(慶應義塾大学文学部非常勤講師) 日時:2018年2月9日(金)17:30 - 19:30 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟1階 A会議室 |
以前のお知らせはこちら |
2024.5.17 |
「役員」「編集委員」を2024年度の内容に更新しました。 |
2023.5.26 |
「役員」「編集委員」を2023年度の内容に更新しました。 |
2022.7.9 |
「役員」「編集委員」を2022年度の内容に更新しました。 |
「刊行物」に「三田哲学会『哲學』第151集 原稿募集」を追加しました。 |
2021.5.26 |
「役員」「編集委員」を2021年度の内容に更新しました。 |
2020.11.4 |
「役員」「編集委員」を2020年度の内容に更新しました。 |
「入会案内」の連絡先を更新しました。 |
2020.07.06 |
「刊行物」に「三田哲学会『哲學』第147集 原稿募集」を追加しました。 |
2019.05.23 |
「役員」「編集委員」「規約」を修正しました。 |
2018.11.26 |
「役員」「編集委員」を修正しました。 |
「役員」「編集委員」の誤字を修正しました。 |
2017.06.23 |
「役員」「編集委員」が2017年度の内容に更新されました。 |
2014.06.03 |
「役員」が2014年度の内容に更新されました。 |
2014.05.29 |
「規約」の内容が2013年に改定・実施されたものに更新されました。 |
2014.03.18 |
「刊行物」に慶應義塾大学三田哲学会叢書の刊行情報が追加されました。 |
2013.03.07 |
「役員」が2013年度の内容に更新されました。 |